渋谷:そしてお礼。
AYPC写真展が昨日をもって終了しました。
本当にたくさんの方に見に来ていただいたこと心より感謝いたします。
写真を見せるということが、
これほどまでに素晴らしいことだということを知ることができたのは
本当に幸運としか言いようがありません。
また、横木安良夫先生、およびAYPCのメンバーにも、
ものすごく感謝しています。
いろいろな準備や何やら、住まいや仕事の関係で
どうしてもなかなかお手伝いができず、おんぶにだっこで
本当にお世話になりました。
さて、次に写真を(プリントを)世の皆さんに
お見せするという機会があるかないかはわかりませんが、
写真は撮っていくと思います。
写真を撮っていることに
何か意味があるかなぁとここ数日思うこともありますが、
そんなこと考えることに時間を使うより
200枚でも300枚でも撮って歩くことのほうが
性に合っているようにも思えてきました。
写真を撮るのが好きなようです。
GRDigitalⅡを夏のボーナスで買ったのがちょうど二年前。
銀座のリコーで横木先生とAYPCのメンバーと会ったのが1年半前。
写真展に向けて本格始動し始めたのが1年前。
写真展用のブックのために頭を悩ませたのが半年前。
銀座・梅田のキヤノンギャラリーがついに終わったのが昨日。
2年半前、こんなことになるとは夢にも思っていませんでした。
さて、2年後は、どうなっているんでしょう。。。
なんだかお別れみたいな感じですが、このブログは続きますので今後ともご贔屓に。
2010.6.17 hiliving
Comments
ネヨさま
コメントありがとうございます☆
お褒めいただき大変うれしいです。
ただ、何ていったらいいか、まだ納得するまで写真撮っていないっていいましょうか、まだまだたくさん撮らないといけないって感覚が常にあるんです。
多分自分が納得するまでとらないと、写真とはとかいう漠然としたものが、カタチにならないような気がしています。
ただ要領がわるいだけかもしれませんね。
このブログは引き続きいままで通りやっていきますので、どうぞ、よろしくです☆
Posted by: hiliving | June 18, 2010 12:03 AM
写真を撮る意味を考えるより写真が好きだから撮る…。
カッコいいです。
好きこそ何とかって言いますし、これからも私はこの
ブログを楽しみにしていきますので、どうぞ末永く
撮り続けて下さい。
Posted by: ネヨ | June 17, 2010 07:18 PM