GR PARTY:ワークショップ「表参道スナップス」に参加してきました☆
土曜はあいにくの天気でしたが、
幼馴染である黒兎氏とGR PARTYへ行ってきました。
目的はワークショップ「表参道スナップス」への参加です。
5周年という記念すべきイベントで、
きっと混み合うだろうと踏んで、ワークショップ申し込み開始に合わせて
黒兎氏に申し込んでもらいました。
やはり、すぐに人数がいっぱいになってしまったようで
我々はかなりラッキーだったようです。
講師は横木先生です。
撮影に出たころはあまり雨も降っておらず、
むしろ歩いているうちに雨があがってきました。
途中、横木先生から、先生の見つけた
おもしろい佇まいの自動販売機を撮るように課題が与えられました。
自分はどうもよいアイディアが出ず、広告部分のアップを撮影してしまい・・・
何となく不発な結果に。
そして裏原宿界隈、表参道界隈を歩き会場へ戻りました。
2枚のお気に入りの写真と、1枚の自動販売機の写真を参加者が提出して、
パソコンで見ながら横木先生の講評を受けます。
で、講評の結果、各参加者それぞれ一枚づつ選ばれました。
で、わたくしは本日のこの写真が
会場のモニターで紹介をされることになりました。
かなりのお客さんの中で披露されるというのは
初めての経験で複雑です。
しかも、大写しになった写真を、横木先生と
ハービー山口先生に講評いただけるわけです。
まったくもって贅沢。
その様子がこちら↓
いやいや。ありがたやありがたや。。。
また5年後もぜひ申し込みたい。そんな気持ちになりました。
会場ではAYPCのメンバーに遭遇。
写真のあるところにAYPCのメンバーあり。
ものすごいつながりを感じます。
で、土曜はそれで終わりではなく、その後、新宿御苑のPLACE Mへ
これを拝見しに
新宿御苑方面へとむかったのでした。
(つづく?)
Comments
nachさま
コメントありがとうございます☆
おぉ~会場にいらっしゃったんですね!
お会いできず残念です!
先生には課題1枚、好きなもの2枚の写真を提出しました。
で、もう一枚の写真も捨てがたかったんですが
先生の強い押しをいただいて、この写真になりました。
もう一枚も、アップしますが、
たぶん、この写真の方が、いつもの自分らしい写真かもしれないです。
そのあたりを横木先生にも見抜かれたんだと思われます。ハイ。
Posted by: hiliving | October 11, 2010 11:13 PM
こんばんはー、nachです
発表会、見てましたよ(笑)
残念ながら、特定はできませんでしたが…
かなりいいコメントをいただいてみえましたよね~
実は、スライドを見ていて、hilivingさんの写真はこれかな~と思っていました(笑)
…ホントですよ!
Posted by: nach | October 11, 2010 10:18 PM