« 場所 | Main | 話 »

October 18, 2012

質感

Rimg31844


GRDigitalⅣ

突如思いつきましたので、写真展のオハナシをだらだらと。

〇AYPC 2012 写真展 DEARLY DAYS 2012 ~3年目のぐるぐる。~

今年も参加いたします。よろしくお願いいたします。「3年目のぐるぐる。」

・日時 2012年11月13日(火)~11月25日(日) 13時~19時 月曜日休館 最終日は17時まで
・場所 IN STYLE PHOTOGRAPHY CENTER
・オープニングパーティ 11月14日(水)18時~20時
・ギャラリートーク     11月18日(日)15時~17時

オープニングパーティー、ギャラリートークとも、どなたでも参加可能です。
是非いらしてください!!!

自分もパーティおよび土日には在廊する予定でおります。
近隣にも素敵な写真ギャラリーや美術館などもございますので、
皆様お誘い合わせいただきお越しいただければと思います。

今回のグループ展、メンバー一同かなり時間をかけて議論しています。
各々の作品についてはもちろん、展示についても、少し面白い試みがあるので、
じっくり時間をかけて見ていただきたいところです!

今回の展示は、見る人によって違う感想を持つのだろうと思っています。
100人いらっしゃったときに、100人違う感想が出ても全くおかしくない気がします。
そして、おそらく写真を見るということ、見せるということを考える、
一つのキッカケになるのではないかと思います。

昨年以上に見ごたえがあると思われます。よろしくお願いいたします!

今回のグループ展に出展している自分の写真は、新しいテーマ(?)です。

正確に言うにはどうしたらいいのかわからないのですが、

普段撮っている自分の写真の中に、
今までの自分らしくない写真を撮っているという発見があり、
それらの写真を綴ったもの。。。

と言えばいいのかもしれません。

そんなわけで、昨年の日本カメラに出していたような写真ではないです。
ですから、会場に入って、一か所だけクロイ。。。っていうだけで、
自分の写真を見分けることはできないと思われます。

今回の自分の写真にテーマを表現するような名前をつけるのならば

「主役はあなた:three sides to every story」

っていうのが、今のところ候補ではありますが、まあ、まだ少し時間があるので考えます。


〇渋谷での写真展について

尊敬する師匠との二人展を予定しています。
当初、お互いの写真を組んで展示するには何らかの工夫がいるのかと思っていたのですが
意外に、というか、想像以上にマッチしています。(当社比)

詳細に打ち合わせを重ねておりますが、これも、かなり見ごたえがありそうです。
今後、詳しく営業活動をさせていただきますので、お見逃しなく!


〇某社の公募展について

信じられないくらい幸運なのですが、
来年の春から夏にかけて初の個展をさせていただくことになりました。

しかも全国巡回展になります。予定は次のとおりとなっています。

・2013年5月16日~ 5月22日 銀座
・2013年6月13日~6月25日 福岡
・2013年7月4日 ~7月10日 梅田
・2013年7月18日~7月31日 名古屋

お近くに参った際は是非、足を運んでいただきたいと思います。
自分も格安チケット等を手配して、週末などは在廊をしたいと考えております。
こちらもよろしくお願いいたします。
詳細はまた追って。。。

この公募展に送ったポートフォリオ。
送る前に見た人間は自分以外に誰もいません。
更にいうと、40枚強の写真で構成していますが、
その7割くらいは他の人に見せたことも無い写真です。

某社の公募展に出した事実を知っていた人も
非常に限られた人(ひよこさん、とこやさん、くつさんの3名くらい)でありまして、
写真関係の友人にも心から驚いていただいております。

いや、間違いなく自分が一番驚いています。(笑)

いずれにしても、こちらもまた詳細はまた後日。乞うご期待!

|

« 場所 | Main | 話 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 質感:

« 場所 | Main | 話 »